【第35回サムライズ勉強会】わかりやすく解説!「知っておきたい公的年金のすべて」

終了しました

開催日:2019年05月24日(金)
講師:伊澤 知法(いざわ とものり)氏、田村 正之(たむら まさゆき)氏

講演内容

今回のサムライズ勉強会は、公的年金についてやさしく解説します!
厚生労働省年金局年金課長 伊澤知法氏と『人生100年時代の年金戦略』(日本経済新聞出版社)の著者である日本経済新聞社編集委員の田村正之氏をお迎えし、初めて年金の話を聞く人にもわかりやすく解説いただきます。

 終身で受け取れる公的年金は、人生100年時代の最大の支えです。 でも、特に若い人を中心に「自分たちの世代は年金をもらえない」など間違った認識をしている人が多くいます。
正しい年金の仕組みをしっかり知って、制度を賢く活用していきましょう! 今回の勉強会では、年金のことがよくわからないという方に向けてなるべくわかりやすく解説したいと思っています。

第35回サムライズ勉強会

まず、伊澤氏に、

  • 公的年金って何?
  • 本当に制度は大丈夫なの?
  • 将来の年金額が減るって本当?どのくらい減るの?
  • 年代別の受け取れる年金額は?
  • 老齢年金以外の保障があるってどんな保障?

等をお話し頂きます。
続いて、田村氏に「男と女の年金学」として

  • 共働きによる増加額
  • 繰り下げ受給の女性の損得
  • 離婚の年金分割
  • 遺族年金の男女差について

をお話しいただく予定です。

また、参加者の皆様からの質問にお答えしたいと思っていますので、申し込みの際に【メッセージ欄】にご記入ください。

伊澤氏からの一言

「損得論」で語られがち、また、世間に流布するちょっと間違った情報で、将来性に誤解が生じがち(『私はもらえない!?」など)な公的年金保険ですが、本当の姿はどうなのでしょうか。正しい知識で正しい姿をきちんと伝えていけば、将来に対する安心感・見通しから、過剰に安全資産に回したり過剰貯蓄したりといったこともなくなっていくはずです。過剰に期待することはできませんが、余りに悲観的になる必要もない公的年金保険の実力(未知の力?)を知っていただきたいと思います。初めて年金の話を聞く人にもわかりやすくお話します。

田村氏からの一言

公的年金を使いこなすために、あえて「男と女」という切り口で考えてみたいと思います。例えば老後の年金額、通常は会社員と専業主婦で語られますが、共働きだといくら増えるか。 民間の死亡保険を考えるうえで知っておきたい遺族厚生年金の男女差とは。そして離婚の年金分割の誤解などです。運用で老後に備えるうえでも、夫婦ダブルで実行すると成果は大きくなります。

タイムスケジュール

  • 19:00~ ≫ スタート
  • 19:05~19:50 ≫ 伊澤さんご講演(45分)
  • 19:50~20:15 ≫ 田村さんご講演(25分)
  • 20:15~20:45 ≫ 質疑応答
  • 20:50 ≫ 閉会

その後場所を移して21:00〜22:30まで懇親会

講師紹介

伊澤 知法(いざわ とものり)氏

厚生労働省年金局年金課長

田村 正之(たむら まさゆき)氏

日本経済新聞社 編集委員、日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)、ファイナンシャルプランナー(CFP認定者)
著書に『人生100年時代の年金戦略』『はじめての確定拠出年金』『税金ゼロの資産運用革命』『老後貧乏にならないためのお金の法則』(いずれも日本経済新聞出版社)など多数。田村優之の筆名で小説も執筆し開高健賞。国債アナリストを主人公にした経済小説「青い約束」は14万部突破。

詳細

日時

2019年05月24日(金)19:00~20:45(開場18:30)
21時より懇親会(希望者のみ)

会場

〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3‐21(Google マップ
ちよだプラットフォームスクウェア地下1階001ミーティングルーム
※電光掲示板の会議室予約の表示は、「オフィスベネフィット」になっています。

定員

30人(先着順です)

会費

セミナー: 2,000円
懇親会: 実費3,000~4,000円(希望者のみ)
※懇親会は、21時~ 大手町の経団連ビル地下「稲田屋大手町店」で行います。

申し込み

終了しました。