2025年3月14日(金) 開催【第82回 FIWAサムライズ勉強会】割安感満載のJ-REIT投資に勝機あり。そのリスクとリターンを解剖する

開催日:令和7年3月14日(金)19時~20時45分(開場18:30/zoom入室18:45)
登壇者:竹中正治(たけなかまさはる)氏
龍谷大学経済学部教授

割安感満載のJ-REIT投資に勝機あり。そのリスクとリターンを解剖する

内容

都心部のマンションが高騰する一方で、J-REIT市場は価格が低下し、割安感満載です。
なぜそうなっているのか?
J-REIT投資のリスクとリターン、長期保有することによるメリットとは?
株式投資に加え、現物のマンション投資からREITまで不動産投資歴26年の竹中正治教授が解説します。

登壇者のご紹介

竹中正治(たけなかまさはる)氏

龍谷大学経済学部教授(アメリカ経済論、国際金融論)、京都大学博士(経済学)

1979年東京大学経済学部卒、同年東京銀行入行(現三菱UFJ銀行)、為替資金部次長、調査部次長、米国ワシントン駐在員事務所長、(公益財団法人)国際通貨研究所チーフエコノミストなどを経て09年4月より現職。
毎日新聞社週刊エコノミスト、日経ビジネス・オンライン、トムソン・ロイター社コラム、講談社現代ビジネス、ダイヤモンド・オンラインなどへの寄稿他著書多数。(竹中 正治の作品一覧

セミナー概要

開催日時

開催日: 令和7年3月14日(金) 19時~20時45分 (開場18:30/zoom入室18:45)
教室受講とオンライン(Zoom) のハイブリッドで開催します。

会場

〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3‐21
ちよだプラットフォームスクウェア 地下1階002
※ 部屋番号は、入り口の電光掲示板でご確認ください。 予約名『NPO法人みんなのお金のアドバイザー協会』

Zoomでの受講も可能

定員

募集人数: 教室受講 20名(先着順)、Zoom 30名

受講料

よくお読みなってお申し込みくださいますようよろしくお願い申し上げます。
「開催日」「料金区分」「お申込みの流れ」をお確かめください。
※Zoomでの受講も同じ料金区分となります

料金区分

※ 料金区分をお確かめの上お振込みいただけますようお願い申し上げます。

その他

アーカイブについて

ご参加のみなさまには1ヶ月間、アーカイブをご覧いただけます。

懇親会のご案内

懇親会は 1階 ~結ぶ食房~ しまゆし で行います。
参加費は3,000円(税込)です。(参加費は当日、現地でお支払いください)
定員に達しましたら締め切らせていただきます。また、申込後、キャンセルされる方は必ず joho@fiwa.or.jp までご連絡ください。

申込み

25年3月14日00時00分まで受付。(定員に達した時点で締め切らせていただきます。)
所定のフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。教室での受講、Zoom受講で申込みフォームが異なります。
※メールフォームはフォームメーラーを利用しております。